• 観光観光
  • イベントイベント
  • おかみの日記おかみの日記

おかみの日記 坂本家

先日、自民党高市総裁が第104代首相に指名され、初の女性首相高市新内閣が発足したのは皆様ご存知でしょう。国民が安心して暮らしていける日本を創って欲しいですね。

さて、ここ唐津の町では11月2日・3日・4日に唐津神社の秋季例大祭「唐津くんち」が開催されます。

夜の町を歩いていると、笛・鐘・太鼓で奏でられる三ッ囃子の練習が聞こえてきます。14台の曳山がありますがそれぞれ少しずつ音色が違うんです。この囃子の練習の音色を聞くとおくんちが近くなって来たな~っと心がざわざわします。

夜の散歩に、おくんち前の囃子の練習を見て回るのも良いですね。

おくんちが終わると賑やかだった唐津の町は、し~んと静かな唐津焼の町に戻ります。

11月22日~24日は、第13回唐津窯元ツーリズムが開催されます。23の窯元と8つのギャラリーで唐津焼の魅力を巡る旅はいかがですか?食事はもちろん、海の幸・山の幸が宝庫の唐津で!これからの時期は、幻の魚クエ料理も堪能できるのではないかと思います。皆様のお越しをお待ちしております。

坂本家旅館 女将 坂本信子

, ,